tts
投資詐欺

投資詐欺に遭ったら警察に相談すべき?被害届の提出に必要な準備

投資詐欺に遭ったら警察に相談すべき?被害届の提出に必要な準備

投資詐欺に遭い、警察に相談すべきかお悩みではないでしょうか。

警察に相談すると詐欺師を逮捕してもらえる可能性がありますが、被害届を提出する際は念入りな準備が必要です。

返金を望む場合は、投資詐欺の被害回復が見込める相談先へ依頼し、早期解決を目指しましょう。

\返金請求の相談受付中/

投資詐欺の被害は警察に相談すべき

投資詐欺の被害は警察に相談すべき
投資詐欺の被害は、警察に相談すべきです。警察には相談専用窓口「♯9110」があり、相談員が被害内容を聞き取って、状況に応じた適切なアドバイスをしてくれます。

インターネット上で行われた投資詐欺は、「サイバー犯罪相談窓口」の利用も可能です。

投資詐欺を警察に相談する際はメリットだけでなく、デメリットもあります。警察では対処できない内容を受け付けている窓口も同時に利用し、早期解決を目指すのがおすすめです。

投資詐欺の被害を警察に相談するメリット

投資詐欺の被害を警察に相談するメリットは、詐欺師の逮捕を見込めることです。被害届が警察に受理されると、投資詐欺が刑事事件として捜査されます。

詐欺師に警察へ相談した旨を伝えると、逮捕や有罪判決を恐れて示談を考えるでしょう。「被害届を取り下げる代わりに返金に応じてもらう」と詐欺師に交渉することで、被害金の回復が見込めます。

警察に投資詐欺に遭ったと報告すると注意喚起が行われ、同様の手口で騙される人が減り、被害の拡大を防げます。

投資詐欺の被害を警察に相談するデメリット

投資詐欺の被害を警察に相談するデメリットは、返金に直接対応してもらえないことです。警察は民事不介入の原則があり、詐欺師との金銭トラブルには対応できません。

被害届は十分な証拠が揃っていないと受理されにくく、受け付けられたとしても内容によっては捜査が進まない可能性があります。

警察だけに相談すると解決までに時間がかかり、騙されたお金の回収も見込めないため、精神的負担は大きくなるでしょう。

警察へ被害届を提出する際に必要な準備

警察へ被害届を提出する際に必要な準備
被害届を警察へ提出する際に必要な準備は、以下3つです。

  • 詐欺師の情報を集める
  • 被害の客観的証拠を集める
  • 事件性を明確にした被害届を作成する

投資詐欺の被害届を警察に受理してもらうには、詳しい情報と証拠を揃えて事件性を明らかにすることが大切です。証拠集めを被害者個人で行うには限界があるため、投資詐欺に精通した弁護士へ依頼しましょう。

詐欺師の情報を集める

被害届を提出する際に必要な準備の1つは、詐欺師の情報を集めることです。詐欺師の情報が詳細にわかれば、身元を押さえられる可能性が高まります。

捜査を依頼するために集めるべき情報は、以下4つです。

  • 詐欺師の氏名
  • 詐欺師の住所
  • 電話番号・メールアドレス
  • 預金口座

偽の投資サイトの名前やURL、契約書なども詐欺師の情報として活用できます。

詐欺師は被害者の追跡を恐れて、投資勧誘に利用したアカウントを突然削除するため、注意が必要です。

被害の客観的証拠を集める

被害届を提出する際は、投資詐欺に遭ったという客観的証拠の収集が大切です。警察は証拠をもとに詐欺内容の事実確認を行い、捜査すべき案件かを判断します。

被害を客観的に証明できる証拠は、以下4つです。

  • 詐欺師とのやりとりのスクリーンショット
  • 投資先からの請求書
  • 詐欺口座への振り込み明細書
  • 被害の経緯を時系列にまとめた文書

投資詐欺の被害を証明できると、犯人を特定できる可能性があります。一見無関係と感じる情報も重要な証拠になる場合があるため、一人で不要と判断しないことが大切です。

事件性を明確にした被害届を作成する

投資詐欺に遭った際は、事件性を明確にした被害届の作成が必要です。被害者が詐欺の内容や手口を詳細に記載し、警察に悪質な犯行だと判断されれば、捜査が開始されます。

事件性を明確にするには、「詐欺師が故意に嘘の投資情報を伝えてお金を得ようとした」と立証することが大切です。警察に相談する際は、被害状況や騙された手口などを客観的に示して、投資詐欺だと伝えましょう。

被害届の作成や提出に弁護士の力を借りると、警察にスムーズに状況説明ができます。

\詐欺被害の返金請求は早めの行動が肝心/
※こちらからお電話することは一切ありません

投資詐欺を相談できる警察以外の窓口

投資詐欺を相談できる警察以外の窓口
投資詐欺に遭った際に、相談できる警察以外の窓口は、以下3つです。

  • 消費(国民)生活センター
  • 金融サービス利用者相談室
  • 弁護士

相談先によって解決できる内容が異なるため、被害回復に適した窓口へ連絡し、迅速に対処しましょう。

消費(国民)生活センター

投資詐欺を相談できる窓口の1つは、消費(国民)生活センターです。消費(国民)生活センターでは、相談員が投資トラブルの被害内容を精査し、今後すべき対応をアドバイスしてくれます。

詐欺被害に遭ったら、クーリングオフ制度を利用できるか、相談員に確認しましょう。投資詐欺の手口が制度の対象になる場合は、申請することで返金される可能性があります。

消費者ホットライン「188」は、消費(国民)生活センターへつながる電話で、土日祝も相談可能です。

参考:消費者ホットライン | 消費者庁

金融サービス利用者相談室

投資詐欺に遭った際に利用できる窓口の1つに、金融サービス利用者相談室があります。金融サービス利用者相談室は、お金に関するサービスで起きたトラブルを扱っており、投資詐欺の被害も対応可能です。

相談員は被害内容を聞き取り、問題点を整理して今後すべき対策をアドバイスしてくれます。金融サービス利用者相談室は、返金への対応は見込めませんが、必要に応じて専門機関を紹介してくれます。

24時間対応のウェブサイト受付窓口を利用すれば、時間を気にせずに相談できるため、被害に気づいたらすぐに連絡しましょう。

弁護士

投資詐欺に遭ったら、警察への連絡とともに、弁護士へ相談するのが得策です。弁護士は詐欺師に返金請求ができ、被害額の上限なく依頼を請け負えるため、騙し取られたお金の回収が見込めます。

被害届の作成や警察への捜査依頼などは、手順を熟知している弁護士が行うとスムーズです。投資詐欺に強い弁護士が返金交渉を行うと、詐欺師は逮捕や訴訟を恐れて、和解を受け入れる可能性があります。

被害者は、詐欺師とのやりとりや手続きを弁護士に一任できるため、精神的負担が軽減されるでしょう。

投資詐欺の被害回復は弁護士へ相談を

投資詐欺の被害回復は弁護士へ相談を
投資詐欺の被害回復は、弁護士への相談が有効です。弁護士に相談すると、警察へ提出する証拠や被害届が受理される可能性が高まります。

詐欺師は弁護士からの返金請求に応じやすく、慰謝料も請求できる場合があります。

当事務所は、投資詐欺を熟知した弁護士が在籍しており、過去の被害回復の経験をもとに的確な対応が可能です。ご相談は、LINE・メール・お電話にて受け付けております。

投資詐欺の被害にお困りの際は、一人で悩まずに、当事務所の無料相談をご利用ください。

\返金請求の相談受付中/
©FX・仮想通貨投資詐欺の返金相談窓口-弁護士法人横山法律事務所. All Right Reserved.