マッチングアプリやSNSなどで出会った美女から、MXCまたはmexcというサイトでの暗号資産・仮想通貨投資に誘われる事例が全国的に相次いでいます。
結論から申し上げれば、これは大変危険な状況です。
外国人からこれらのサイトに誘われた場合、国際ロマンス詐欺被害に遭われている可能性があります。
既に入金をしてしまっている方は、個人情報の流出リスクや二次被害発生のおそれがあります。
ここでは注意喚起の目的でMXCまたはmexcというサイトについて緊急解説していきます。
当サイトでは、気軽に弁護士と相談してもらうため、LINEにてお話を伺っています。気になる方は、下記のリンクからラインQRを表示させ、登録してください。
MXC(Mexc)というサイトは安全か?
MXCを名乗るサイトは、申し上げれば、Yahooファイナンスなどの様々な質問コミュニティで「勧誘ルートによっては詐欺事案の可能性がある」と目されています。
実在する仮想通貨取引所ではあるものの、当事務所に集積されている情報から見ても、海外の美女と深い仲になってからこのサイトを勧誘された場合については、ほぼ9割以上の確率で国際ロマンス詐欺の被害に遭われている可能性が高いといえます。
なお「MXC(MEXC)」は設立から日が浅く、仮想通貨取引所としての機能を有しながらにして、勧誘ルートによってはいわゆる詐欺事案で使われる仮想通貨サイトという側面もあります。
MXCを名乗るサイト情報まとめ
一般的に仮想通貨取引所はURL(ドメイン)がひとつしかありません。いわゆる偽物の存在やその可能性を排除し、顧客に安全な取引をしてもらうための措置です。
しかしながらMEXCについては現状判明しているだけでも以下のようなドメインが存在し、これらすべてが本物の仮想通貨取引所である確証はどこにもない、といった情勢です。
- www.mxc.com
- www.mxc.io
- www.mexc.com
など、様々なURLやドメインが存在しておりこれらは偽物という可能性も考慮しなくてはなりません。
海外の美女がmexcに男性を勧誘する理由
アジア系の美女、もしくはヨーロッパ系の美男子とSNSやマッチングアプリで出会いそして男女の深い仲になり、そこからmxcに勧誘されるという事例が多発傾向にあります。
その理由として考えられるものをまとめました。
以下のどの理由においても、原則的には国際ロマンス詐欺に近い目的があると考えられます。
また組織的な犯罪という可能性が高いでしょう。
冷酷なことを申し上げるようで恐縮ですが、アジア系の美女は最初から存在せず、世界各地に所在する詐欺集団の男性スタッフなどが女性を装って男性相手にメッセージを送っているのが国際ロマンス詐欺の一般的な流れとなります。
アフィリエイト報酬目的
一般的なレベルで考えれば、アフィリエイト報酬目的という線が濃厚でしょう。
実はあまり知られていないことではあるものの、仮想通貨・暗号資産取引所はアフィリエイトシステムを採用しています。
もっと言えば、紹介料の目的といって差し支えはないでしょう。
例えばアカウントを作成しただけで報酬が発生したり、アカウントを作成した相手が実際にサイトで暗号資産取引を行った時にキックバックが得られるなど、様々な方式があります。
個人情報抜き取り目的
国際ロマンス詐欺の恐ろしいところはひとつの詐欺で終わらない、というところにあります。カモだと思った相手からは、個人情報の抜き取りを含めてありとあらゆる方法で情報を得ようとする傾向にあります。
具体的には免許証の画像や個人口座の番号、その他、国際ロマンス詐欺という恋愛感情を逆手に取った詐欺事案の場合に多いのが、男性の局部の画像など恥ずかしい画像を相手の弱みとして抜き取るケースもあります。

次なる詐欺への引き込み目的
こちらが最も警戒すべき事項です。次なる詐欺へ引き込む目的で、まず手始めに相手がどれほど詐欺に引っかかりやすいか判断するためにこのようなサイトに勧誘している可能性もあります。
危険なMEXCの勧誘スキーム(事例)
MEXCに勧誘されるケースのうち、国際ロマンス詐欺被害に遭う危険性のある勧誘スキームを実例を踏まえてご紹介していきます。
このような流れで勧誘された場合、かなりの確率で国際ロマンス詐欺被害、または暗号資産投資詐欺の被害にあう可能性があります。
外国人とインターネット上で出会う
マッチングアプリやSNS、その他言語交換アプリなど、外国人とインターネット上で出会うところから国際ロマンス詐欺は始まります。
原則として国際ロマンス詐欺集団はターゲットにしやすい日本人の男女を虎視眈々と狙っています。
ある日突然、美女からメッセージが来たり、そのまま身の上話などにトントン拍子で進んでいくような場合は警戒すべきと言えるでしょう。
国際ロマンス詐欺について詳しく知りたい場合は以下の記事をご覧ください。

熱烈に口説かれ信用させる
そこから行われるのは、口にするのも憚られるほど甘いメッセージの日々です。
具体的には2週間から1ヶ月程度、関係性の構築のための時間をかけるケースもあります。
従来の国際ロマンス詐欺は即物的なメッセージのやり取りが一般的でした。
しかし最近は詐欺師集団側も日本人の警戒レベルが上がっていることや、そもそも人件費をかけやすいという情勢も相まって、時間をかけて関係性を構築しようとするのが一般的です。
Mexcなどの仮想通貨投資に誘われる
- 「結婚資金を稼ぐ目的で」
- 「あなたを稼がせて次のステージへ引き上げたいから」
- 「前の恋人を私と一緒に見返すため、お金を稼ごう」
など、もっともらしい理由で仮想通貨投資に誘うのが、詐欺のクライマックスシーンです。
ここまでくると完全に「国際恋愛中」といったような脳の動きになってしまっているため、恋愛相手が言うことなら何でも聞いてしまう精神状況が出来上がってしまうのが一般的です。
これは無理もないことです。もちろん恥ずべきことではありません。
彼らは、心理学や脳科学の見地から相手に対して恋愛感情を抱かせるプロなのですから。
時には女性の極めて露出度の高い画像や、いわゆるセンシティブな動画を送ってきたりなど、ネット上で「体の関係」を擬似的に再現するなど悪質性が高いのも特徴です。
このような即物的なメリット(性的な画像や動画が見られる)も含めて、元の恋人を見返すため、など、日本人の心理を上手に刺激するのが最近の国際ロマンス詐欺の手口です。
Mexcに誘われた・送金した場合の対処法
単純に仮想通貨取引に誘われただけの段階であれば、毅然とした態度で断ってしまって差し支えありません。一般的には、関係性はそこで切れてしまいます。
しかし、あくまでも詐欺事案を未遂に終わらせることができたと考えるべきです。
※そもそもアジア系の美女など最初から存在しないと考えて結構です。
実際に送金してしまった場合は、警察に相談するという方法がまず第一選択としてあるでしょう。
しかし警察も特に国際ロマンス詐欺については詐欺事案として積極的に動くような情勢ではないことから、返金を求めるなら当事務所のように国際ロマンス詐欺に関する幅広い知見があり、また返金実績のある弁護士事務所へご依頼いただくのが最適な選択肢の一つでしょう。

まとめ
MEXC、MCXは実在する仮想通貨取引所です。しかしこの仮想通貨取引所は日本の金融庁の認可・認知を受けておらず自己責任での投資が原則です。
さらにアフィリエイト報酬目的や紹介料目的で、国際ロマンス詐欺集団が勧誘に使う事例が多発しています。
結論から申し上げて、基本的にこのサイトを日本から使うメリットはありません。
そればかりかこのサイトに勧誘されるということは、次の国際ロマンス詐欺のターゲットにされる可能性が極めて高いことから、利用しない方が良いでしょう。
また既に入金してしまっている場合は弁護士へご相談いただくことにより、国際ロマンス詐欺被害として被害回復が可能なケースもあります。