経済の不調や少子高齢化が言われる現代社会では、男女の出会いがますます難しくなってきています。
そんな中、いわゆるマッチングアプリと呼ばれるウェブサービスは活況を呈し、すっかり「よくある普通の出会いの場」になりつつあります。
一方で、そんなマッチングアプリは、詐欺の温床という面もあります。特に、投資詐欺がよく見られ警戒されています。
そこで今回は、マッチングアプリでの投資詐欺被害の事例を紹介するとともに、実際に投資詐欺に遭った場合の被害回復方法を説明します。
当事務所では国際ロマンス詐欺被害の撲滅のための活動を行っています。被害者からのご相談は現在の社会情勢を鑑み、24時間365日受付中です。
- マッチングアプリで知り合った人にお金を騙し取られた
- マッチングアプリやSNSで知り合った外国人に投資を持ち掛けられた
- 国際ロマンス詐欺について詳しく知りたい
【2022最新】マッチングアプリで投資詐欺被害警報!&事例まとめ
ここでは、マッチングアプリで発生した投資詐欺被害の最新事例を紹介します。
なお、個人が特定できないように、多少の再構成を加えています。
事例1:新規投資に誘導されて中国人女性に100万を送金し…
41歳独身男性。都内近郊在住の会社員。
出会いを求めてマッチングアプリに登録。美人の中国人女性からアプローチを受け、LINEの交換もして、毎日のように恋人同士のようなやり取りをするように。
ある日、彼女の友人で同じく中国人の女性が新規の投資でかなりの額を稼いだ、という話題が。自分もやってみたいけれども資金がないので悔しい、と言う彼女の教えてくれた仮想通貨取引のサイトへと誘導され、そこへの投資のためにと彼女に100万円を送金。
その後、彼女とは音信不通に。

事例2:アメリカ人男性に「未公開株が上場間近」と迫られ…
38歳独身女性。横浜の銀行に勤める。
日本人男性には魅力を感じないので、外国人との出会いが多いと聞いたマッチングアプリに登録。早速、証券会社につとめているというアメリカ人男性からアプローチが。
Facebookのメッセージでのやり取りに切り替え、毎日いろんな話をするうちに、「大好きな君にだけ教えたい情報がある。近々、EV関連でかなり優良なベンチャー企業の未公開株が上場されるんだ、絶対に値が上がるから投資してみないか」との誘いが。
彼をすっかり信用していた私は、彼に150万円を送金。その後、彼のアカウントすべてがアクセスできなくなりました。

事例3:中国人男性に誘われICOに投資した結果…
43歳独身女性。関西で自営業を営む。
仕事でも人生でもパートナーになるような人がいないだろうか、とマッチングアプリに登録。30代、ベンチャー企業役員だという中国人男性から熱烈にアタックを受け、遠距離だけどおつきあいをするように。
ある日、彼から投資へのお誘いが。聞けば、新たな仮想通貨が市場に近々現れるらしく、絶対に儲かるチャンスなので二人で資金を投入しようよ、とのこと。中国からのアクセスの方が有利らしく、言われるままに彼に200万円を送金。
現在、マッチングアプリから彼のアカウントは消え、連絡が取れなくなっています。
マッチングアプリで投資詐欺に遭ってしまった!?被害回復方法まとめ
ここでは、実際にマッチングアプリで投資詐欺に遭ってしまった時の、被害回復方法についていくつか紹介します。
国民生活センターに相談
消費者庁が管轄する独立行政法人の国民生活センターに相談してみましょう。
直接でも良いですし、地方自治体の消費生活センターを介しても良いです。
悪徳業者の被害からの回復のアシストに一定の実績はありますが、マッチングアプリでの投資詐欺となると、対応は難しく、満足のいく被害回復に繋がらない可能性もあります。
被害回復給付金支給制度の利用
詐欺や闇金によって犯人が得た財産(犯罪被害財産)を、裁判を通して犯人から剥奪し、それを金銭化して被害者に給付金として支給する制度が「被害回復給付金支給制度」です。
支給手続きが開始されれば、被害者であれば申請書を提出することで、給付金を受けることができます。
ただし、犯人から犯罪被害財産を回収できない場合もありますし、何より犯人が捕まらない限りは騙し取られたお金は返ってきません。また被害金全額が戻ってくるとも限りません。
詳しくは以下サイトも参考にしてみてください。
【本命】弁護士への依頼
弁護士は依頼者の代理人として動けます。これは、詐欺被害に遭って心理的にも経済的にもダメージを受けている被害者にとって、大変心強いことです。
また、弁護士は警察や銀行との連携のパイプも持っていることが多く、具体的な詐欺被害の回復の際に、それが効力をもってきます。

【必見】投資詐欺に遭ったときに早く被害回復するためには?
では、相談する弁護士は誰でも良いのでしょうか?
投資詐欺に遭った時に、出来るだけ早く被害の回復をしたいのであれば、ネット上でのマッチングアプリを舞台にした投資詐欺(あるいは関連性の高い、国際ロマンス詐欺)に強い弁護士を探して相談することをおすすめします。
そのような弁護士であれば、過去の実績に基づき、被害のタイプや詐欺のパターンに応じて、適切な手続き、行政機関や警察との連絡などをスムーズに実行すると考えてよいです。
まとめ
今回は、昨今急増しているといわれる、マッチングアプリでの投資詐欺について、その事例を説明するとともに、実際に詐欺被害に遭った場合の、被害回復の方法を紹介しました。
そして、マッチングアプリでの投資詐欺の被害回復には、弁護士への相談、特にこの手の詐欺被害に強い弁護士に相談することが、最善の選択であることを説明しました。
今実際にお困りの方、あるいは「これはもしかしたら詐欺なんじゃないか・・・」と不安を抱えている方、ぜひ一度、横山法律事務所にご相談ください。