最近『インスタ(instagram)』のダイレクトメッセージ機能で知り合った美男美女から投資に誘われる日本人が急増しています。これは詐欺の可能性があります。
国際ロマンス詐欺という近年被害が急増している新しいタイプの詐欺です。
ただし、やっていることは海外版の結婚詐欺と同じようなものです。
ここではインスタで知り合った美男美女から投資に誘われた際は、詐欺の可能性があります!という注意喚起情報をお伝えしていきます。
あわせてすでに送金してしまった場合の対処法もご紹介していますので、ご参考にされてください。
- インスタで知り合った外国人に投資に勧誘されている
- インスタ経由での投資案件に怪しさを感じている
- インスタから怪しいダイレクトメッセージが届いた
- 国際ロマンス詐欺について詳しく知りたい
当サイトでは、気軽に弁護士と相談してもらうため、LINEにてお話を伺っています。気になる方は、下記のリンクからラインQRを表示させ、登録してください。
インスタで知り合った美男美女の外国人から投資に誘われる詐欺多発
インスタで知り合った美男美女の外国人から投資に誘われる詐欺が多発しています。
せっかく知り合った外国人美男美女が詐欺師だった、というのはいささか残酷すぎる現実です。
しかし世の中は綺麗な話だけではありません。むしろこういった話の方が実際は多いでしょう。
特に海外の容姿端麗な美女や、いわゆるスタイルの良いグラマラスな美女から投資に誘われる案件では、原則として詐欺を疑うべきです。

インスタの美男美女から詐欺師を見分ける方法3選
熱烈にダイレクトメッセージを送ってくるInstagram上の美男美女の中で、国際ロマンス詐欺師の可能性が高い人物を見分ける方法をご紹介します。
1:投稿が少ない
投稿がほとんどないアカウントは、詐欺目的でアカウントだけ作られたものです。
また、そのようなアカウントはすぐにBAN(アカウント停止のこと)されてしまうこともあり、あまり投稿ができていなかったり、アカウント歴が浅いのが特徴です。
2:セクシーな写真ばかり載っている
写真がセクシーなものばかりの場合は怪しんだほうがよいでしょう。特に男性を狙った詐欺である可能性が高いからです。
アイコンもセクシー美女の画像に設定されているケースが多く、特にInstagramは男性女性それぞれにアプローチできるような画像を投稿するのがインスタグラマーの本質です。
よって男性、女性だけなど、特定の性別を100%狙うようなアカウントは疑うべきといってよいでしょう。
3:いきなりDMがくる
国際ロマンス詐欺師は基本的にいわゆるbotを使ってDMの管理などを行っています。よって交流もなくフォローされた瞬間にDMが飛んでくることが多いのです。
またはフォローすらない場合もあり、最近ではグループで急に連絡される場合もあるため、基本的に交流がないのにDMが来た場合は何かしらの勧誘、又は詐欺を疑うべきです。

インスタ美男美女が仕掛けてくる詐欺とは
Instagram上に存在する美男美女がDMなどを通して仕掛けてくる詐欺には、どのようなものがあるのでしょう。
一番多いのは最後にご紹介する『国際ロマンス詐欺』です。
その他にもいくつかの詐欺事案が考えられるため、ここでは実際の事例や報道状況を鑑みインスタ美女が仕掛けてくると思われる詐欺についてご紹介します。
架空請求詐欺
DMでURLを送ってきて、そのURLにアクセスすると高額な請求をされる、などのパターンが考えられます。
典型的な架空請求詐欺です。昔はワンクリック詐欺などとも呼ばれました。
そして飛び先がアダルトサイトなどの場合「そのサイトを見たことをばらされたくなければお金を払え」などと脅迫されることがあります。
またサイトによっては「ギミック」としてカメラの撮影音を鳴らすケースもあり、この場合「インカメラで画像を撮られたのではないか」と怯えてしまった男性が金銭を払うなどの被害に繋がる可能性もあります。
結婚詐欺
国際ロマンス詐欺も結婚詐欺と似たようなものです。しかし実際に会えてしまい、そこから本質的な結婚詐欺を仕掛けられるケースも近年少ないながら存在します。
結婚するならマンションを買いたい、結婚資金を稼ぐために投資をしよう・・・
などと色々な名目でお金を要求してきます。
国際ロマンス詐欺
こちらは「ほぼ会えない」という特徴のある外国人バージョンの結婚詐欺です。
相手はでは女性向けの詐欺師であれば軍人や医師を名乗る者が多く、男性向けの詐欺師であれば容姿端麗な美女でありながらにして、投資家や実業家を名乗るケースが多く見られます。近年ではシンガポールやアジア圏各国の名家の令嬢であるとするケースもあります。
もともと来日費用を無心する者が多かったこの詐欺ですが、新型ウイルスの影響で投資詐欺を持ちかける者が増えています。

インスタで知り合った美男美女に関するQ&A
インスタで知り合った男性・女性が実は詐欺師なのではないか?
送金してしまったが、実際にお金は返ってくるのか?など疑問に思われている方のため、よくある質問をQ&A形式でまとめました。
Q:インスタで知り合った韓国系のイケメンから投資に誘われました。かなり稼いでいるようなので信用できますよね?
最初から詐欺・ペテンにかけるための偽造資料を用意してかかっている可能性が高いと言わざるを得ません。
また、ネットバンキングの残高や入金履歴は近年、多少知識のある人間が触れば画像加工ソフトなどで簡単に偽造できます。
その他、投資詐欺などでもよく使われるシステムで、ダミーの口座で運用実績を表示できるものもあります。簡単に利益が出ているような画面を運営側で作成可能、という寸法です。
このようにインスタで知り合った美男子から投資に誘われた際、実際に投資した後もそれがあたかも本当に運用益が出ているかのように見せかける事例が多く、実際に被害にあっている方はかなりの数がいらっしゃるものと考えられます。
Q:インスタ美女がセクシーな写真を送ってくれました。自分に真剣な証拠ですよね?
一般的に海外の女性は恋愛に対して奔放であり、また熱烈なアプローチをするというステレオタイプが日本人の男性にはあります。
しかし基本的に性に関する考え方は日本同様、又はそれ以上に保守的というのが世界各国の実情です。
ということで実際に会ったこともない相手に性的な画像やセクシーな画像を送ってくるのは、ほぼ国際ロマンス詐欺と言って差し支えないでしょう。
よほど特殊な性癖をお持ちの方でない限り、不特定多数にそのような画像を最初から送ることはまずありえません。
Q:フォロワーが1万人以上いるようです。詐欺師ではないですよね?
残念ながらフォロワーは最近、お金さえ出せば購入できるようになりました。
つまり、フォロワー数の多寡に関しては信頼に値しないというわけです。
またフォロワーを購入せずとも、いいねの付与や拡散を請け負う業者も存在することから、ある程度お金で数字を買うことができることは頭に入れておきましょう。
Q:結婚の申し込みとプレゼントを送る、と言われました。真剣な恋愛の証拠ですよね?
箱物詐欺の典型例です。
送料を支払うよう言われていませんか?
荷物を送った後に関税がかかる、と税関を名乗る人から連絡がありませんか?
上記は全て、実際に詐欺被害に遭われた方が異口同音に証言している内容です。
また、あなたの個人情報を吸い取る目的もあります。
さらに、荷物が無事届いても、次は「家族だから助けて」と、新しい金の無心が始まる可能性が統計上高いといえます。

まとめ
インスタ(Instagram)で知り合った美男美女から投資に誘われた場合、詐欺の可能性があります。
そして残酷な現実を申し上げるようで恐縮ですが、Instagramにいる詐欺師の美男美女はそのほとんどがプロフィール写真や投稿画像を金で用意されたものであり、実在しません。
中身は国際犯罪組織のアルバイトや担当者で髭面の男性というケースすらあるため、深みにはまってしまった後だと、ご家族に連れられて弁護士事務所へ来所された際も現実を受け入れられず、取り乱したり、被害の回復を拒まれるというケースすらあります。
失ったお金は弁護士と一緒に被害回復するのが筋と言えるでしょう。
まずはこのような事象に当たっている方は、弁護士へご相談ください。