最近マッチングアプリやSNSを中心に、知り合ったばかりの中国人美女からビットコイン投資のお誘いを受けることがあります。
中には本記事でご紹介しているとおり、数百万円以上の被害にあってしまったというケースもあります。
ビットコイン投資自体は利益の上がる可能性もある、投資のひとつです。
しかしそもそも最初から投資は偽物であり、恋愛にかこつけた投資詐欺の毒牙にかかってしまっているケースもあります。
つまり投資していると思ったら、実際には投資した金額は詐取されており、投資の土俵にすら登れていなかったというケースもあるのです。
ここでは中国人美女からビットコイン投資のお誘いを受けた際に、注意すべきポイントや詐欺の可能性について解説していきます。
中国人美女からのビットコイン投資のお誘い!詐欺の可能性は?

中国人美女からのビットコイン投資のお誘いは、詐欺の疑いがあります。
そもそも相手が中国人美女でない可能性の方が高いといえるでしょう。
外国人による投資詐欺は、従来は結婚詐欺のようなタイプの詐欺が典型的でした。
またこのような場合、原則的に投資した金額は回収できません。投資に回ったと思っていたお金が、そのまま詐欺師側のポケットに入っていたという事例がほとんどだからです。
ちなみに「自分は実際のMT5の画面や入出金の画面をログインして確認しているので、問題ない」とする方もいらっしゃいます。
しかしそれすらも、詐欺師集団が用意した精巧に作られた偽システムであるという事例が近年、多数報告されています。
つまり入金した金額や相場の変動など、全て詐欺師側がコントロールできるというわけです。

【事例】中国人などの外国人からの投資の誘いに乗ってしまった結果
中国人美女などを名乗る外国人からの、投資の誘いに乗ってしまった結果をご紹介していきます。
無論、これらは全て恋愛に見せかけた投資詐欺被害の事例であり、実際に外国人のご友人や恋人から投資を勧誘され、利益が上げられたというケースそのものを否定するものではありません。
ただし、統計上、また当編集部に寄せられている情報を精査する上では、90%以上が詐欺の事例と言えるでしょう。
総額3000万円以上を騙し取られた男性の事例
この事例では都内で会社を経営する男性が、中国人女性を名乗る人物から投資の勧誘を受け、総額3150万円もの被害に遭ってしまいました。
騙されていた事に全く気付かなかったと述懐しており、その手口の狡猾さがうかがい知れます。
台湾美女に誘われて、160万円がワンコインになった男性
160万円もの資金がワンコインになってしまうという、なんとも悲惨な事例です。
この事例では40歳代の日本人男性が出会い系アプリで知り合った台湾人女性(20代)から投資サイトを勧誘され、また、あろうことか「将来に備えてお金を貯めましょう。」など結婚をチラつかされたということで、総額160万円の出資を行いました。
最終的に表示された資産高はおよそ5ドル。日本円にして1コインです。当然、この後彼女との連絡が途絶えてしまったという状況です。
中国系のビットコイン投資詐欺は返金が難しい?
中国系のビットコイン詐欺は原則として、自助努力による解決はほぼ不可能です。
犯人の素性が不明であること、また犯人が外国にいることにより、日本の警察がすぐにはアクション起こしづらいという点も要因として考えられます。
さらに暗号資産が絡むのが、中国系ビットコイン投資詐欺の特徴です。銀行口座間の送金よりも流れがつかみにくく、犯人逮捕や特定までに時間がかかる傾向にあります。
最終的に返金ができるかどうかは、どれだけの証拠を集め、またどれだけ適切に対応できるかにかかっていると言ってよいでしょう。
【返金への一筋の光】弁護士に相談を
弁護士に相談すれば、お金が返金される場合もあります。
探偵事務所や便利屋なども詐欺の調査を請け負っているところがあるものの、弁護士以外が法律事件に関する法律事務を行うことは禁止されています。
まとめ
中国人美女からビットコイン投資を誘われた際は、基本的に詐欺だと思ってしかるべきでしょう。
中には純粋な恋愛感情や友人としての感情から仲良くなり、投資を教えてもらったというケースもあります。それは否定いたしません。
但し、今の情勢だけで申し上げれば9割以上の確率で詐欺と断言せざるを得ません。
今回ご紹介したような被害も出ていることから、中国人美女からビットコイン投資を誘われた際には決して手を出さないこと、また手を出してしまった場合には恋愛詐欺事案に習熟している弁護士へご相談頂くのがベストな選択肢の一つでしょう。